2013年6月12日

築地 波除神社・六郷神社・荏原神社

6月9日(日)
3つのお祭りを渡行して参りました!
まずは朝から築地の波除神社です

波除神社は築地場外の奥にある小さな神社だけど
やっぱ築地って土地がいいね♪



私、まだ未熟者で良く解っておりませんが
今回は宮神輿(宮(神社)が所有しているお神輿)を担いだと思われ・・
午前中の渡行が1時間もなく
担げる区間も短く・・・
さて

私は3分くらいは担いだかなぁ~(-。-;)





神輿が大きくてキラキラしてたので
見惚れている間に終わってしもうた・・・(^_^;

お昼は築地で接待を受けまして
いざ大田区の六郷へ

*************************************************************

じゃじゃ〜ん!
はい!大田区の六郷神社の御神輿です!


弐之神輿っていうものを担ぎました!
まったく説明にもなっていませんが
大きい〜
棒も長い〜
そして明らかに今までの御神輿とは屋根の雰囲気が違っていて
なんか平べったい屋根なのです
きゃぁ〜
ときめいてしまったよぉ♪


経験の浅い私目が見てきた神輿の中では
一番棒が長いということでがばっとたくさんの人で担げるだね〜

がしかし・・
重い・低い・つらい…>_<…
これはもしや棒が長いからしなって中心部は低くなってるのかな?
ということで端っこに移動
気の向くままにがっつり担ぎましたぁ

なんか かっこいいよねぇ♪



そしてここの見所は宮入!
宮入の時に横田担ぎということするらしいが
さっぱりイメージできず。。
最後は神輿に入らない方がよいと言われ・・

ムービー撮ってみました!
無編集ですのでサクッと雰囲気を味わって頂ければと♪

いやー怖かった(^_^;)



*************************************************************

そして夕方に品川の荏原神社の御神輿やって参りました(^_^;)

ほんと忙しいな
でもここは地元 大井町♪
頑張らねばよっ!



そしてここも また とても変わった担ぎかたをするのです・・
よく目にする担ぎかたは江戸前といわれるもので
ここは城南担ぎと申しまして
なんと言えばつたわるのかな(-。-;)


ゆらゆら たら〜っと歩いて たまに小刻みに神輿をもむ・・

これが結構 肩にアタリ痛いのだ!

「おい!痛いだろぉ〜揺らしちゃだめっ!」っていう担ぎかたをするざんす…>_<…

でもね、揺らす時のかけ声が好きなんだよねぇ~

興味があったら見てみてくださいな
人様の映像ですが・・・^_^; ↓

最後まで見られるかな・・・(^。^)






本日の渡行は幼少期の地元大井町で無事終了!

今日は一日マイ半纏でございました\(^O^)/




さて・・・・
肩に若干 コブの子供が出現して参りました(;。;)
成長したら大変ですが。。
だからといって担がのを控えることも無理な感じ(^◇^;)

この際 育ててみますかね♪
女の子だけど肩に神輿コブがあっても良いですよね?


重い機材運ぶのにも鍛えられるだね\(^O^)/


0 件のコメント:

コメントを投稿